zaifでは手数料-0.1%で他の取引所と差別化する試みを行っています。

1週間分まるまるzaifで取引し、その受取が出来ましたので、その結果を報告します。

 

 

 

総手数料 2745.0円

 

 

除外 1253.9円

 


支払い対象 1491.1円

 

でした(^o^)ワーワー

 

筆者はzaifに9万円ほど投入してみました。

 

 

日曜日から土曜日までの1週間分を翌週の月曜日に支払われます。

実際には遅れたりするので、翌週の月曜日~水曜日の間になることが多いです。

 

zaifログイン→アカウント→ボーナス履歴から参照できます。

 

キャプチャ

 

また、「未払いボーナス」を選択することでも参照可能です。

 

除外で半分くらいカットされています。

取引しているうちに除外されないポイントがわかってきました。

 

  1. 一度の取引で受け取れる手数料は最大で20円
  2. 自己取引は除外(一度ミスして自己取引をしてしまいました。)
  3. 往復取引は除外(「①2万円で買い→②2万1千円で売り→③1万9千で買い→④2万円で売り」 だと①と④が往復と見なされ、④が除外されます。)
  4. 価格差が少ない取引は除外

 

こういったルールから手数料を地味に増やす方法をメモ。

 

1.指値注文の際、少ない量を沢山注文する。

  所持金10万円で、1モナコイン10円の時を例に、指値注文10円10万円分と注文するのではなく、指値注文10円2万円分を5回注文する。

  10円10万円分の場合、20円しかもらえませんが、2万円分を5回の場合、100円もらえます。

 

2.これはどうしようもありません。

 

3.往復と見なされる期間があるようです。その期間は最長で1週間ですが、もっと短いように感じます。検証が必要です。

 

4.モナコインの場合、最低価格差0.1円でも除外されません。

 

 

また、BTC/mona板を通すことで、手数料を3重取りが出来ました。

BTC/monaは板が薄いうえ、計算も難しいところもあるので手を出しにくいのですが。(更にスプレッドも大きい。)

しかし皆がそう思って、参入者が少ないために、かなり得した取引ができました。

 

よく考えて見れば当然のことかもしれませんね(´・ω・`)。

 

注意事項として、悪質な手数料狙いは凍結の恐れもありますので、複数アカウントで取引などはしちゃいけません。

 

大口取引している人はどれくらいもらってるんでしょうか。気になります。


この記事がよかったと感じた方は下の画像をクリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 仮想通貨へブログランキングならblogramブログ王ランキング